大宮花の丘農林公苑 

遊具がある

遊具がある

芝生で遊べる

芝生で
遊べる

季節の花

季節の花

桜の花

桜の花

グラウンドゴルフ

グラウンドゴルフ

砂場がある

砂場が
ある

ビオトープ

ビオ
トープ

会議室

会議室

紅葉

紅葉

駐車場

駐車場

トイレ

トイレ

ゲートボール

ゲート
ボール

水遊び

水遊び




10.9haという広大な敷地の3.3haがお花畑。 春には、チューリップ畑一面が赤や黄やピンク色のジュータンに。

夏から秋にかけてのサルビア畑は、見渡す限り真っ赤に染まる。四季折々の花々が咲き乱れます。 

また、夏期はチビッコたちに大人気の水遊びができるジャブジャブ池の親水広場も開設します。なお当公苑では、花畑や親水広場等の管理衛生上、犬の散歩等ペットの入場についてはご遠慮いただいております。(※盲導犬、聴導犬、介助犬は除きます。)

クラシックカート運行開始! 

大宮花の丘農林公苑 公苑管理ボランティアの募集のお知らせ

大宮花の丘農林公苑では公苑内をきれいに管理していただく、ボランティアさんを募集しております。

苑内のお花畑の管理(球根の掘り出し・植付等)・除草作業・樹木剪定など皆様で協力し、楽しくボランティア活動をしてみませんか。

詳しいボランティア活動の詳細は公苑管理事務所までお問い合わせください。


ボランティア受付時間 午前9時~午後5時まで

お問合せ 048-622-5781


公益財団法人さいたま市公園緑地協会 大宮花の丘農林公苑

所在地・アクセス

所在地 : 西区西新井124番地
電話番号 : 048-622-5781
FAX : 048-625-5455

JR高崎線 宮原駅西口から徒歩40分

JR高崎線 上尾駅西口から上尾市内循環バスぐるっとくん「大谷循環(戸崎先回りまたは日産先回り)」にて乗車約25分「花の丘公苑」下車すぐ

大宮駅西口から東武バス「平方」行きで「清河寺」下車徒歩約20分


施設概要

緑のふるさとセンター

みそ加工室、調理室、実習室、研修室の貸出(有料)を行っています。また、冬季には味噌作り講習会を行っています。

開設年月日/平成3年5月1日
敷地面積/2,835.4平方メートル
開館時間/9時~21時
休館日/年末年始(12月29日~翌1月3日)
施 設/公苑管理事務所、研修室、実習室、加工室、調理室
施設の利用手続:使用希望日の3ヵ月前の同日より受付

花の食品館

1階には、農産物等直売所、休憩所があり、地域で収穫された新鮮な農産物や農産加工品(手作り味噌)及び季節の草花等の直売を行っています。2階には、地域で収穫された新鮮な野菜を使った地産地消のレストランがあります。

開館年月日/平成8年4月27日
敷地面積/498.1平方メートル

  農産物直売所 

直売日:水・土・日・祝日(年末年始は休み)
時 間:11時~16時

  花の丘レストラン

営業日:水~日(年末年始は休み)
時 間:11時~16時30分

お花畑

約10.9haの敷地は4つのブロックに分かれ、武蔵野の平地林に囲まれたお花畑では四季折々の花とふれあえます。

春 サクラ、チューリップ、ポピー

夏 サルビア、ベゴニア、マリーゴールド

秋 コスモス、ヒガンバナ

冬 ウメ、ロウバイ

花暦

現在、見頃の花



大宮花の丘農林公苑 花暦

花の丘開花と見頃花暦

花名 開花と終わり 花言葉
3月25日~4月15日 精神美
ビオラ 12月20日~5月25日 誠実・信頼・忠実
芝桜 4月10日~5月25日 合意・忍耐
ナデシコ 3月25日~5月30日 思慕・貞節・才能
ネモフィラ 3月25日~5月30日 可憐・清々しい心
チューリップ 4月10日~5月5日 愛の告白・博愛・名声
ボタン 4月25日~5月10日 王者の風格・高貴
芍薬(シャクヤク) 5月15日~5月25日 はじらい・はにかみ
ムルチコーレ 3月25日~6月10日 誠実なあなたでいて
バラ 5月5日~10月20日 愛・温かい心
ポピー(アイスランド) 5月10日~5月30日 忍耐・なぐさめ
ジャーマンアイリス 4月15日~5月20日 燃える思い・情熱
サルビア 6月15日~10月30日 燃ゆる想い・家族愛
ベゴニア 6月20日~9月30日 片思い
マリーゴールド 6月20日~9月30日 健康・嫉妬・絶望
メランポジューム 6月20日~10月15日 元気・あなたはかわいい
ポーチェラカ 6月20日~9月20日 無邪気・可憐
ヘメロカリス 6月20日~7月20日 とりとめない空想
ムクゲ 7月20日~9月20日 信念
アメリカフヨウ 7月20日~9月25日 日ごとの美しさ
コスモス 9月20日~10月30日 乙女の真心・少女の純潔
ヒガンバナ 9月20日~10月10日 神秘性
ロウバイ 1月20日~2月15日 先見・慈愛・優しい心
ウメ 2月5日~2月20日 高潔・忠実
マンサク 3月5日~3月20日 ひらめき・直感・神秘

料金

室名/利用区分 午前 午後 夜間 午前~午後 午後~夜間 全日

午前9時

午後0時

午後1時

午後5時

午後6時

午後9時

午前9時

午後5時

午後1時

午後9時

午前9時

午後9時

味噌加工室 520円 660円 520円 1,180円 1,180円 1,700円
調理室 340円 440円 340円 780円 780円 1,120円
実習室 640円 860円 640円 1,500円 1,500円 2,140円
研修室 640円 860円 640円 1,500円 1,500円 2,140円

アンケート調査結果