公益財団法人さいたま市公園緑地協会
理事長 中村 元信
埼玉県さいたま市南区別所四丁目12番10号(別所沼公園内)
昭和56年4月3日 旧 財団法人設立
平成23年4月1日 現 公益財団法人へ移行
埼玉県内の都市公園等において良好な景観を維持し、市民が快適に利用できるよう運営することにより、公園等機能の増進と、公園文化の創造を推進するとともに都市緑化の普及啓発を行うことをもって、地域社会の健全な発展に寄与することを目的とする。
(1)出資者名 さいたま市
(2)出資額 30,000千円
・基本財産 28,000千円
・運用財産 2,000千円
(3)出資年月日 昭和56年5月14日
(1) 公1事業 【その1】 | 公園文化の創造と展開のために、施設の活性化を目的とした市民協働型を基調とした都市公園等の運営・管理を行うことにより利用の促進及び公園機能の増進を図る事業
|
---|---|
(2) 公1事業 【その2】 | 公園文化の創造と展開を目的とした都市公園等の広報強化及び公園文化の調査・研究事業
|
(3) 公2事業 | 緑の基金の造成・管理・運用による都市緑化助成や普及・啓発事業を通じた緑化推進を目的とする事業
|
(4) 収益事業 |
|
(5) その他の事業 |
|
年月日 | 内 容 | 備 考 |
---|---|---|
S56.2.20 | 協会設立起案 | |
2.28 | 協会設立準備会開催(役員就任承諾) | |
3.20 | 浦和市役所内に協会事務所使用許可 | 7階公園緑地課内(行政財産) |
3.30 | 埼玉県へ設立申請 | |
4.3 | 財団法人浦和市公園緑地協会設立 理事長選任及び理事・監事任命 | 埼玉県知事の認可 |
4.17 | 設立登記完了 | |
5.6 | 第1回理事会開催 | ときわ会館 |
5.14 | 浦和市より出資金の交付 | 出資額30,000千円 |
S59.4.1 | 「緑の基金」設置 | |
9.2 | 街頭募金実施 | 浦和駅・北浦和駅・南浦和駅 |
S60.6.1 | 「緑の基金」募金箱作成 | 各支所に設置(公益事業) |
S61.4.1 | さぎ山記念公園記念館受託 | |
S63.4.29 | サイクルモノレール営業開始(大崎公園) 荒川総合運動公園準備業務受託 | 浦和市より移管(自主事業) |
H1.4.1 | 荒川総合運動公園受託 | |
5.3 | バッテリーカー営業開始(大崎公園) | 自主事業 |
6.25 | 浦和総合運動場に本部事務所移転 | |
H2.4.1 | 原山市民プール受託 沼影市民プール受託 浦和北(老人)公園楷楓亭受託 調公園ふるさと亭受託 | |
6.17 | 見沼みどりの馬車運行開始 (大崎ふるさと歩道) | 自主事業及び緑の啓発・宣伝 |
10.1 | 沼影公園アイススケート場受託 | |
H3.4.1 | 緑の街なみづくり助成要綱施行 身近な緑を守る保存樹木の指定要綱施行 | 緑の基金事業 (「緑の基金」利息により助成及び奨励金の交付) |
H4.4.1 | 駒場運動公園受託 浦和総合運動場受託 | |
H4.4.29 | 第1回グリーンアドベンチャー開催(さぎ山記念公園) | 公益事業(緑の啓発・宣伝) |
H6.4.1 | さぎ山記念公園・見沼自然公園・千貫樋水郷公園・円正寺第1公園・見沼氷川公園・松芝公園受託 大原競技場受託 | 体育協会より受託 |
H7.4.1 | 見沼自然公園内枝葉リサイクル施設受託 | |
H12.4.1 | 荒川彩湖公園受託 三室臨時グラウンド・大間木グラウンド・さくら草公園ソフトボール場受託 | 抽選受付(無料) |
H13.3.31 | 市内街路樹補植 | 「緑の基金」取崩し |
4.1 | 市内公園樹木補植 三浦運動公園受託 | 同上 |
5.1 | 財団法人さいたま市公園緑地協会に名称変更 市の運動公園及び一般公園受託 市内319公園(旧浦和263公園・旧大宮15公園・旧与野41公園) 生け垣助成要綱改正施行 樹木の保存に関する要綱改正施行 別所沼公園が県より市へ移譲され受託 | 浦和市・大宮市・与野市3市合併により『さいたま市』発足 さいたま市発足に伴い公園施設の名称変更 |
6.8 | 見沼自然公園枝葉リサイクル施設改修 | 「緑の基金」取崩し |
H14.4.1 | (財)さいたま市公立施設管理公社の一部及び(財)さいたま市ふるさと振興機構の一部と再編 | 外郭団体の再編 |
H15.1.6 | 見沼みどりの馬車運行休止 | |
4.1 | 東西南北4管理事務所設置 市の運動公園及び一般公園受託 市内724公園 | 『さいたま市』が全国13番目の政令指定都市となる(9区) |
5.1 | 八王子スポーツ施設管理規程施行 | スポーツ企画課より補助金交付 |
10.6 | 別所沼公園内に本部事務所移転 | |
H16.4.1 | 大原サッカー場管理規程施行 秋葉の森総合公園受託 荒川総合運動公園通り受託 | スポーツ企画課より補助金交付 |
H17.4.1 | (財)岩槻市施設管理公社の一部を統合 岩槻区内95の運動公園及び一般公園受託 【主な公園】:岩槻文化公園・川通公園・岩槻城址公園・岩槻諏訪公園(北部管理事務所所管) | 岩槻市と合併(10区) |
H18.4.1 | 市都市局より指定管理者の指定を受ける(街区公園等非公募施設3年、その他公募施設4年) 【一部管理施設変更】:浦和総合運動場・浦和北公園・三浦運動公園・荒川総合運動公園・沼影公園・堀崎公園の管理が他の指定管理者へ、また大原サッカー場は他の団体管理へ移行 | 市が指定管理者制度本格的導入 利用料金制度導入 |
12.23 | JIS Q 14001:2004認証を取得 ISO14001:2004規格の要求事項に従い環境マネジメントシステムを確立 | |
H19.5.14 | 市がネーミングライツを初導入 大宮公園サッカー場を『NACK5スタジアム大宮』と命名 | |
10.19 | 大宮公園サッカー場『NACK5スタジアム大宮』のJ1規格に準じた全面改修工事が完了 | |
11.1 | 指定管理者として合併記念見沼公園を受託 | |
H20.8.20 | 寄附行為変更認可(事務所をさいたま市南区別所4丁目12番10号に置く) | |
H21.4.1 | 市都市局より指定管理者(街区公園等非公募施設5年)の継続指定を受ける | |
12.23 | JIS Q 14001:2004認証を継続取得 | |
H22.4.1 | 市都市局より指定管理者(公募施設4年)の継続指定を受ける | |
H23.4.1 | 公益法人制度改革に伴い、埼玉県より認定を受け、公益財団法人へ移行 | H23. 3. 23埼玉県より認定 |
H24.4.1 | 市経済局より大宮花の丘農林公苑の指定管理者(5年)の指定を受ける 特定寄附金「公園文化創造寄金」を創設 駒場運動公園陸上競技場の改修工事が完了しリニューアルオープン | |
6.1 | 市が駒場運動公園競技場及び補助競技場にネーミングライツを導入 『浦和駒場スタジアム』(競技場)、『レッズハートフルフィールド駒場』(補助競技場)と命名 | |
H24.7.1 | 駒場運動公園競技場「浦和駒場スタジアム」全面リニューアルオープン | |
H26.1.1 | 特定寄附金「日本一の桜回廊づくり寄附金」を創設(H28.12.31寄附金受入終了) | |
H26.4.1 | 市都市局より指定管理者(公募施設5年)の指定を受ける 【主な受託施設等】:大和田公園・堀崎公園・三橋総合公園・岩槻文化公園・駒場運動公園・下落合プール等有料施設及び大崎公園他無料公園 約900施設 | |
9.1 | 下落合プール耐震工事のため一時閉場 | |
H27.8.1 | 耐震工事完了により下落合プールの利用再開 | |
H29.4.1 | 市経済局より大宮花の丘農林公苑の指定管理者(5年)の指定を受ける | |
H31.4.1 | 市都市局より指定管理者(公募施設5年)の指定を受ける 【主な受託施設等】:大和田公園・堀崎公園・三橋総合公園・岩槻文化公園・駒場運動公園・下落合プール等有料施設及び大崎公園他無料公園 約980施設 | |
R1.5.1 | 令和(5/1~) | |
R2.3.19 | 特定寄附金「桜回廊寄附金」を創設 | |
R2.3.31 | 「日本一の桜回廊づくり寄附金」事業終了 | |
R3.7.1 | 市がネーミングライツを導入 大和田公園野球場を『レジデンシャルスタジアム大宮』と命名 | |
R4.4.1 | 市経済局より大宮花の丘農林公苑の指定管理者(5年)の指定を受ける | |
R6.4.1 | 市都市局より指定管理者(公募施設5年)の指定を受ける 【主な受託施設等】:大和田公園・堀崎公園・三橋総合公園・岩槻文化公園・駒場運動公園・等有料施設及び無料公園839施設 |
当協会では、事業活動を行う上で環境への影響に配慮するため、環境保全・改善及び汚染の予防を目的とした活動を推進しております。
環境活動についての勉強会
駐車場に設置した看板
不法投棄ゴミの一時保管場所表示
公用車 ハイブリッドカー
緑のコンポスト
緑のカーテン設置
私たちは、さいたま市が推奨する低公害車の導入をはじめ、適正温度の順守、クールビズ・ウォームビズの実践、エコ・ドライブの推奨、グリーン購入等、規制順守は勿論のこと、自主的かつ積極的な環境保全に取り組んでまいります。
当協会では、交通安全の取り組みを強化するため、「安全運転宣言」を掲げています。
さいたま市公園緑地協会は、市民・利用者のみなさまが 『安全・安心・快適』 に公園等施設をご利用いただくため、みなさまからの貴重なご意見・ご要望等に真摯に耳を傾け、日々の業務に取り組んでおります。
この度、公園等施設を『安全・安心・快適』にご利用いただくために、また、職員の心身の健康を守るためにも、カスタマーハラスメントに対する基本方針を策定しました。
当協会にリンクしていただく場合は、こちらからバナーを表示し、右クリックで保存してご利用ください。(拡大・縮小はしていただいてかまいません)